ワンちゃん図鑑
パピヨンPapillon

フランス語で「蝶」を意味する犬種名の通り、蝶が羽を開いたような大きな立ち耳が特徴的なパピヨン。中性ヨーロッパの上流階級で人気で、ルイ16世の王妃マリー・アントワネットに寵愛された犬としても有名です。パピヨンは明るくて活発な性格で、散歩や運動が大好きです。好奇心が旺盛で大胆な一面もあります。また、飼い主さんや家族に深い愛情を示し、初めて会う人やほかの犬とも仲よくできます。加えて、とても賢くしつけは比較的容易で初心者でも飼いやすい犬種です。大変活発で運動が好きなため、飼い主と一緒にスポーツなど楽しむこともできます。ただ、活発な性格のため、ケガに気を付ける必要もあります。身軽だからといって、運動に慣れていないのにハイジャンプに挑戦させたり、高い所から飛び降りたりすると骨折の危険があります。飼う前に高い段差がないかなど、環境をしっかり整えてからわんちゃんを迎えましょう。
特徴
特徴
蝶が羽を開いたような大きな立ち耳と飾り毛が特徴的
性格
明るくて活発な性格、好奇心旺盛で大胆な一面もあります
大きさ体高
20~28㎝
体重
3~5㎏
前後被毛のタイプ
細い絹糸のようなツヤのある豊かな被毛で、アンダーコートは少ないです。
カラー
白地に黒、茶、セーブル(黒い差し毛のある茶色)など
お手入れ
柔らかく艶やかな被毛を保つためには毎日のブラッシングを心がけましょう
かかりやすい病気
パテラ、尿石症、膝蓋骨脱臼、水頭症
飼いやすさ